楽天ルームでは私のオススメを紹介してます!

ふるさと納税 楽天市場で簡単にでき お得度満載!!!

  • URLをコピーしました!

どうも〜、ヨッシーです☺️

巷では、節税になり、返礼品を貰えるので超お得といわれている「ふるさと納税」を昨年しましたので、紹介したいと思います〜

目次

楽天市場でふるさと納税やってみた💕

「ふるさと納税」は、節税ができて楽天ポイントが貯まるので大変お得なんですよ💕

昨年、「ふるさと納税」に初めて挑戦しましたので、オススメを紹介しますね☺️




やり方は簡単ですよ。楽天市場のサイトから、自分の応援したい自治体へ寄付をするだけなんですよ〜それによって節税もでき、そのお礼に返礼品が頂けるんです。
返礼品を選ぶのも、楽しいかな〜と思ってます🤔 返礼品といえども、とても豪華なので、本当に利用して欲しい制度ですね✨✨

そこで、何故、私が楽天市場でふるさと納税をしたのか??? 
というと、クレジットカード払いが出来てかつ楽天ポイントが貯まるからなんです。
ふるさと納税ができるサイトは他にもありますが、楽天ポイントが貯まるのが最大の魅了です💕💕

私の場合ですが、楽天市場でふるさと納税をすると、
SUP8倍、お買い物マラソンで購入しました。お買い物マラソンでは、10店舗を買い周りをしました。合計金額が28000円分をふるさと納税しました。
ざっとですが18倍になりますので、5040ポイントが加算されることになります。
これって、やばくないですか???

楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールを利用することや、更に、毎月 5と0のつく日に楽天市場でを楽天カートを使ってお買い物をするとポイントが5倍になります。
これらを組み合わせて購入することで、更にポイントが沢山貰えることになります✨✨
また、楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールでは、1つの自治体に対して、+1ポイントが加算されます。これで更に沢山ポイントが貯まります✨✨ 
本当に楽天ポイントがザクザク貯まりますよ〜😊

https://event.rakuten.co.jp/furusato/

ふるさと納税とは??? 何がお得なの??

ふるさと納税とは、あなたが応援したい自治体に寄付ができる仕組みのことです。
ふるさと納税の寄付金は税金の還付・控除が受けられます。
手続きをすると、最終的な実質自己負担額は2,000円(※)のみ!
さらにお礼品として、自治体から特産品や宿泊券などをもらえる、とてもうれしい制度です。

ふるさと納税のメリットは、以下のことが挙げられます。

様々な地域に寄付ができること

寄付の使い道が選べること

返礼品がもらえること

税金還付・控除が受けられること

最大のメリットは、控除上限額内であれば実質自己負担額は2,000円のみで、返礼品がもらえて、翌年の税金が控除されることなんです。

ふるさと納税で注意すべきポイント!!!

自己負担が2,000円となる控除上限額の目安を計算しておく必要があります。
控除上限額は、ふるさと納税をする方の家族構成や年収(所得)その年に受ける各種控除の金額などによって異なります。
まずは、楽天市場の無料シュミレーションで、あなたの控除上限額の目安を調べてみましょう〜 これで、どれだけの金額をふるさと納税に使えるかを知る事ができます。
そして、その限度額以内で寄付を行いましょう〜

ふるさと納税をした後に、必須なこと!!!

ふるさと納税をしたら、必ず控除手続きを行うことです。←これ大事!!!

寄付金控除の申請には「ワンストップ特例制度」と「確定申告」2つの方法があります。

確定申告が所得税・住民税を還付・控除する手続きであるのに対し、ワンストップ特例制度では住民税のみが控除対象となります。
確定申告においては所得税で還付される額も含め、ワンストップ特例制度では住民税の控除額となるため、原則として差額は生じません。
例外として住宅ローン控除などを利用している場合はワンストップ特例制度を利用したほうが全体的な控除額が大きくなる可能性がありますので、
事前にシミュレーションしておくのをオススメします。

楽天市場を利用して、ふるさと納税でのメリット💕

ふるさと納税は節税ができ楽天ポイントが貯めることができる大変お得な制度だと思います。
制度を理解して、この素晴らしい制度を活用しない手はないと思います。
今年も積極的に使っていこうと思います💕

是非皆さんも、「ふるさと納税」始めてみませんか?

https://event.rakuten.co.jp/furusato/

最後まで、読んで頂きありがとうございます♪

友だち追加 ←ヨッシーの公式LINEです。 ご質問等ありましたら公式LINEまでお願いします。 公式LINEでは、ブログにないお得な情報をつぶやきます!!! 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

節約をしながら、豊かに、自由に、欲望のままに生きる。
投資×節約の情報発信をしていきます。
あなたも私もHappyになれる。そんなブログにしていきたいと思います!!!

コメント

コメントする

目次